さあ!アサイラムチャレンジのハードモードの1日目がスタートしました!
入院初日、彼らは一体どんな動きを見せるのでしょうか?
叶える願望と建築紹介
今回叶える願望ですが、以下の願望に決めました。
- 非凡な画家
- ニットの王様
- ボディービルダー
- フリーランスの植物学者
今回、100シムオリオンからスタートなので、早急にお金を稼がないといけないので、手軽にシムオリオンを得やすい絵画スキルはとても重要。
そして、今回用意した建築は以下の通りです。

精神病棟なので、白を基調としております。
今回はベッド4つ、椅子やソファは4人分までという縛りがあるため、少なからず満足に休息出来ないシムが出てくるはずです。
スキル上昇オブジェクトも5つまでと決まっているので、今回は
- プール
- ランニングマシーン
- 筋トレマシーン
- 編み物セット
- キャンバス
に決めました。
早々に始まる貶し合い

操作可能シムである祐樹には、早速キャンバスにて絵を描いてもらいました。
さっきも話したように、100シムオリオンしかないので、食費のためにも早急にお金を用意しないといけないので。

なぜか本棚周辺で固まる3人。

そのほかのシムが始めたことといえば、やはり交流でした。
意外だったのが悪人特質持ちのファジーが友好的に接してくれたこと。
これはうまく人間関係を築くことができるかも…と思ったのも束の間。
早速始まりました😇


記念すべき(?)第一回目の意地悪は黄色がテーマカラーのマタドール。
そして祐樹まで意地悪を仕掛けてくる始末。
あろうことかその被害を被ったのはどちらもキールっていう…😇
しかも祐樹はこの後またキールに意地悪を仕掛けてきました🙄


理不尽に怒鳴られたキールは当然激おこ😡
そりゃあそうなるわ。
だって何も悪いことしてないんですもの。

理不尽に怒鳴られたキールは、そのストレスを発散するかのようにランニングマシーンで爆走しておりました。
ベッドを勝ち取った者達
さて、ここで気になるのが誰がベッドを勝ち取ったのか。
答えは以下の画像に載っています。

奥から
祐樹・フィズ・カシス・ファジーとなっています。
初日は見事、この4人がベッドを勝ち取りました。
祐樹は主人公特権なのでね、既に押さえてあります。(セコすぎ)

他の4人は残念ながらソファ等でうたたねをしなくてはなりません…(画像はモヒート)

当然、満足に休めるはずがなく、早々にキールがダウンしてました。
この時プールをつけなければよかったって軽く後悔しましたね…😇
だって溺死する可能性があるんですもの!!
この様子に先が思いやられるたつはちでした…。
シムのやらかしその1

はい、キールがやらかしました😇
ご覧の通り、火事を引き起こしてしまい、一同大パニック。
スキルがない状態なので、こうなるだろうと覚悟はしていたのですが、まだお金がない状態でしたので、ぶっちゃけ勘弁してくれとは思いましたw
みんながパニックになる中、勇敢にも立ち向かったのはモヒートとマタドール。

さっきマタドールはキールのこと貶してたのに助けるとは…。
やはり正気でないシムの考えていることは分からん…🙄
幸いにも、保険金も入ったことで焼け焦げたコンロ等は買い換えることができました。
しかし、裏側にランニングマシーンがあったことで、そちらも焼け焦げてしまい、金銭不足で買い替えできませんでした…。

祐樹、君には頑張ってもらうよ!!!!
シムのやらかしその2
何やら音楽が聞こえる…と思ったらまさかのお漏らし。

トイレが1つしか設置できない弊害が早速出てしまった結果ですな…。
というか、まさか初日でやらかすとは思わなかったよ。
とはいえこういうやらかしは見ている側からしたら楽しんですけどね😈(鬼畜)
アサイラムチャレンジ#1

まさか初日でここまで情報量が多くなるとは思わなかった…笑
今回、夏の時期にスタートしたので、みんな結構プールに吸い寄せられるんですよね。
開始早々に退場する人が出てきそうで、恐怖しかない…😇
果たしてクリアできるのか。
先が思いやられます笑
早いとこ絵画スキルやガーデニングスキルを極めたいところですが、まずは比較的手軽な絵画スキルから極めていきたいと思います。
次もアサイラムチャレンジの記録を載せますので、お楽しみに!!