数多くいるゲーム系YouTuberの中で、一際注目を集めているGamer Grandmaこと森浜子さん。
90歳を迎えるおばあちゃんがゲームするギャップに多くのファンを獲得されていますが、ファンの方なら
「年収はいくらぐらいだろう?」
と気になった方は多いのではないでしょうか?
今回は、ゲーマーグランマこと森浜子さんの現在の年収と、最初にゲームを始めた時期についてご紹介していこうと思います。
ゲーマーグランマの現在の年収は?

YouTubeの広告収入は、1回あたりの再生で平均0.3円〜0.4円ほどだと言われています。
ただ、常に広告単価は変化しているため、一番多い人で1回あたり1円という方も。
YouTubeでの収入は、再生時間と表示回数で決まるとされ、そこから計算して見積もると、少なくとも年収800万円以上は得ているとされています。
月収に換算すると、66万円ほどになります。
簡単に稼げるような金額ではないので、本当にすごいですよね!
また、世界最高齢のゲームYouTuberとしてギネス記録にも認定されましたから、世界からも大きな注目を集めています。
なので今後も順調に再生回数とチャンネル登録者数を上げ、収入も上げていくと思われます!
余生を謳歌する金額としては十分すぎるので、本当に羨ましい限りです・・・笑
ゲーマーグランマの現在の収入源は?
森さんは現在YouTuberとして活躍され、他にグッズ販売等の情報はないため、上記の年収はYouTubeの広告収入のみです。
ただ、森さんの場合90歳とご高齢なので、年金を受給していると思われます。
森さんと同じ年代の平均年金受給額はおよそ15万円ほど。
さらに女性に限定すると平均受給額は10万円ほどと言われています。
最も多いのは85~89歳の17万959円で、65~69歳の15万118円とは約2万円の差があった。60~64歳は基礎年金がない人が多く、さらに少ない8万8353円。90歳以上は年金の加入期間が短い女性が多いことなどが影響し、15万5788円だったという。
森さんが年金をいくらもらっているのか、明確な情報はありませんが、これを含めるともっと多くの年収を得られていると思います。
年金を含めると、トータルの年収は850万円から900万円あたりではないでしょうか?
ゲーマーグランマが最初にゲームを始めた時期は?

ゲーマーグランマこと森浜子さんが最初にゲームを始めたのは50歳だそうです。
50歳と言えば、およそ40年前。
その時期に発売されたのがカセットビジョンというゲーム機器で、森さんはそれでゲームを楽しんでいたようです。
【カセットビジョンとは?】
1981年7月にエポック社が開発・発売した家庭用ゲーム機。
ファミコンが登場するまでの2年間、もっとも多く売れたゲーム機と言われている。
売上台数は45万台。
その後はファミコンへ移行した森さんは、「F1レース」や「ゼルダの伝説」、そして「ドラゴンクエスト」など、誰もが知っているゲームに慣れ親しんできました。
他にも、以下のようなゲームも楽しまれたそうです。
- 邪聖剣ネクロマンサー(PCエンジン)
- カトちゃんケンちゃん(PCエンジン)
- ファイナルファンタジー(プレイステーション)
- バイオハザード(プレイステーション)
- ゼルダの伝説 時のオカリナ(NINTENDO64)
etc…
現在ではPS4作品である「バイオハザードRE:3」や、「ゴーストオブツシマ」、「GTA5」など
様々なジャンルのゲームをプレイしており、どれだけゲーム好きなのかが伺えますね!
まとめ
ゲーマーグランマこと森浜子さんの年収やゲームを始めた時期についてご紹介しました。
広告単価によって変動はありますが、大体の年収は800万円ほど。
そして森さんは90歳とご高齢のため、年金を考慮するとトータルの年収は850万円から900万円あたりだと思われます。
90歳とご高齢ながら、とても若々しい森浜子さん。
今後も無理ない範囲でゲームを楽しんで欲しいですね!
今後の動画にも目が離せません。
最後まで読んでいただきありがとうございました。