2020年12月9日、ラグビー選手の五郎丸歩選手が今季限りで引退することが分かりました。
第一線で活躍していた五郎丸選手に対しては、労いの言葉で溢れる一方で、五郎丸選手の名字に対しても注目が集まっています。
今回は、五郎丸歩選手の名字がどれくらいいるのか、名字のルーツについてご紹介していこうと思います。
五郎丸歩の名字を名前だと勘違いしてた人多数!
2020年12月9日の昼、五郎丸選手に引退について報じられ、大きな話題になったと同時に、五郎丸選手の名字についても注目が集まっています。
五郎丸って下の名前やなかったんや
— Yumingkook⁷ (@yumikookkook) December 9, 2020
五郎丸…さんが、苗字だと、今知った…
— みゅーおん誤字隊総括司令(隊員随時募集) (@muuuon) December 9, 2020
ねえ待って!?ラグビーの五郎丸さんって苗字だったの!?名前だと思ってた……………
いい名前と思ってたよ………………………— ❄☃しちゃむ✨ (@OtltO_) December 9, 2020
今回の引退報道で、五郎丸が名前ではなく、名字であったことを初めて知った人は少なくないようです。
五郎丸が名前であった場合、かなり男らしく日本人らしい名前のため、五郎丸選手にぴったりだと感じたかもしれませんね!
それに、なかなか聞き慣れない名字のため、名前だと勘違いした人が出てくるのも不思議なことではないかもしれません。
一体どれだけ珍しい名字なのでしょうか?
「五郎丸」姓は日本にどれくらいいるの?
比較的珍しいであろう「五郎丸」という名字。
名字由来netによると、全国順位で8,343位。
日本ではおよそ970人が五郎丸姓だと言われています。
日本人の人口は2020年12月時点で約1億3000万人と言われていますから、この人口と比例するとなかなか珍しい名字と言っていいのではないでしょうか?
なお、似たような名字に「源五郎丸」という名字もありますが、こちらはもっと珍しい名字になります!
全国順位で30,996位。
人口では100人しかいらっしゃらないそうです!
個人的にですが、五郎丸という響きはなかなか男らしく感じませんか?笑
ラグビーで大活躍した五郎丸選手にぴったりな名字に感じてしまいますね!
「五郎丸」姓のルーツは?
「五郎丸」姓の方が多く住んでいるのは、福岡県。
五郎丸選手も福岡県出身ですので、ご両親も福岡生まれ福岡育ちかもしれませんね!
気になるルーツについてですが、現在の福岡県北部ににあたる筑前国那珂郡五郎丸がルーツだと言われています。
名字由来netによると、石などのゴロゴロしている場所や川、山などの石の多い場所、五郎という人物の居住地、開拓地という意味合いがあるとのことですよ!
五郎丸歩引退に対するネットの反応
五郎丸選手お疲れさまでした。
早稲田いってたときに早明戦で初めてプレーを観て、うおぉぉって興奮したのを今でもしっかりおぼえてるなー。
ヤマハでもずっと応援。練習もよく見に行ったなぁ。
うちの近所のコンビニにもよく来てたw
身近な存在のスーパーヒーロー五郎丸選手。
ほんとうにありがとう— Eurasian (@KenkenEurasian) December 9, 2020
五郎丸引退かー
— しばらくスーchef (@tomoz_koji) December 9, 2020
五郎丸さん引退って⁉️…
まだまだ先だと思っていました…昨シーズンのドコモ戦ではコンバージョンキック11本もきめてたよ…目の前で見たよ…
まだまだ観れると思ってたのに…ホンマですか?#五郎丸歩#ヤマハ発動機 pic.twitter.com/Kh2D32Yfea— ぴろぽんぼぶ (@Piroponbob1) December 9, 2020
五郎丸選手、、引退だと?!?
— 百音 (@momo0531ono) December 9, 2020
五郎丸選手引退かぁ
寂しいなぁ
でもそろそろかなぁと思ってた
日本ラグビーに大変貢献してくれた方です
ありがとうございました
少しゆっくりしてください— マメ助ピーナッツアレルギー (@bvn5x) December 9, 2020
まとめ
ラグビーの五郎丸歩選手が今季限りの引退を発表し、大きな話題になっています。
同時に五郎丸選手の名字についても注目が集まり、「五郎丸」が名字であることを初めて知った人も多くいらっしゃいますが、
やはり珍しい名字であったようで、ルーツは五郎丸選手の出身地である福岡県にあるとのことです。
長い間、ラグビー選手として大活躍していた五郎丸選手。
本当に長い間お疲れ様でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。